タイプ別メリット・デメリット

I型とL型を比較してみよう!

投稿日:2018年1月11日 更新日:

しっかり比較すること

キッチンリフォームでI型を選ぶか、それともL型をチョイスするかは迷ってしまうところです。それぞれにメリットとデメリットがありますから、まずはそれをきちんと比較することが何より大切と言えるでしょう。メリットばかりでなくデメリットについてもきちんと比較することでどちらが自宅のキッチンとして向いているかを理解できます。いろいろな部分を比較して決めるのがもっとも賢明でしょう。

 

プロの意見も参考に

実際にI型やL型のキッチンを導入してみないことには使いやすさや導入後の生活はイメージできません。導入したものの想像していたより使いにくかった、イメージと違ったということにもなりかねませんから注意が必要です。このようなことになってしまうと後の祭りですから、事前にプロに相談するのも一つの手です。お世話になろうとしているリフォーム会社の担当者やインテリアコーディネーターなど、プロの視点から見た意見も大切にしましょう。

モデルハウスでじっくり検討

キッチンのタイプによって特徴が異なりますしメリットやデメリットも変わってきます。しかし、先述したように実際に導入してみないと分からないこともありますしイメージも湧きません。そのため、モデルハウスやモデルルームなどで現物を見ながら検討するというのもおすすめです。実際にI型やL型のキッチンを目の当たりにすれば導入したあとの生活もイメージしやすいのではないでしょうか。

-タイプ別メリット・デメリット

執筆者:

関連記事

キッチンに食洗機を!リフォームにかかる費用相場

仕事や家事、育児などで忙しい女性が増えているので、キッチンに食洗機を設置したい人が多いです。食洗機を設置することで洗い物の負担を減らすことが出来ますし、手洗いよりもきれいに食器を洗えるのが魅力です。冬 …

L型キッチンのメリット・デメリット

作業スペースが広い ちょっとした調理でも、作業スペースが大きく必要となる場合もあるでしょう。そういう作業スペースを多めに確保したいという方にとって最適なのが、L型キッチンです。I型キッチンに比べて、区 …

カウンターキッチンのメリット・デメリット

リフォームを行う際に、近年はカウンターキッチンを選ぶ人が主流となっています。カウンターキッチンのメリットとしては、子供の遊ぶ様子を見ながら調理ができることや、テレビを見ながら調理ができる、配膳が楽に行 …

お部屋を広く見せるキッチンタイプと狭く見えるキッチンタイプ

住まいを選ぶ際には、都心の便利な集合住宅に住むか少し離れた所の住宅に住むかという選択に迫られる事が有ります。何方も一長一短です。郊外の広い住宅に住めば間取りなども自由にできて大変快適なのですが、毎日の …

室内飼いのペットが居る家庭におすすめの安全なキッチン

室内飼いでペットを飼っている人が抱える問題の1つが、自由に動き回るという点があげられます。リビングだけならともかく、キッチンに行っていたずらなどをされると困ってしまうこともあります。もしもそのような状 …