タイプ別メリット・デメリット

独立型キッチンなら煙やニオイが気にならない

投稿日:2022年2月22日 更新日:

キッチンは多くのご家庭で、リビングと一体となっているものです。これは食事をとる場所と同じであると、配膳がしやすいとハウスメーカーでは考慮をされているからです。しかし、同じ場所であると煙や油汚れが気になるという方も少なくありません。その場合はキッチンを独立型にリフォームをすれば、煙の問題を打開することが可能です。簡単のそのリフォームの特徴を解説しましょう。独立型というのは、1980年代の戸建て住宅で目にできたものです。一種のダイニングキッチンのことを指しており、壁と扉でキッチンを遮ることができます。このリフォームを現在の戸建てやマンションでおこなう際は、壁で隔てるようにするのが一般的です。リフォーム工事の概要を見ると、多くの工務店でパーティションを活用されていました。大掛かりな独立型ではなく、あくまでも空間を隔てる工事となります。施工費用は約70万から100万円前後で、3LDKのお宅であれば4LDKに変化をさせることが可能です。簡易的な壁でも煙や油汚れを防ぐことができるので、リビングにある家電や家具をしっかりと守れることでしょう。独立型の良さは煙だけでなく、お部屋の数を増設できることにもあります。キッチンの場合早く4.5畳程度の広さですが、その分居間の空間が広くなるのでご家族が多いご家庭でも魅力的な施工となるわけです。リフォームをする際はその点も考慮をすれば、満足度の高い結果を得られます。

-タイプ別メリット・デメリット

執筆者:

関連記事

その他のキッチンのメリット・デメリット

理想的なキッチンのために キッチンにはこのサイトで紹介したもの以外にも、色々なものが登場しています。実はキッチンは汎用性が高く、デザインも近年はより一層趣向を凝らしたものが増えています。さらに、機能性 …

セパレート型キッチンのメリット・デメリット

キッチンリフォームの際にセパレート型キッチンを選ぶ人が増えてきています。セパレート型とはシンクとコンロが別々のカウンターに取り付けられていて、カウンターが2列に平行に並んでいるタイプのものを指します。 …

お部屋を広く見せるキッチンタイプと狭く見えるキッチンタイプ

住まいを選ぶ際には、都心の便利な集合住宅に住むか少し離れた所の住宅に住むかという選択に迫られる事が有ります。何方も一長一短です。郊外の広い住宅に住めば間取りなども自由にできて大変快適なのですが、毎日の …

対面型キッチンのメリット・デメリット

コミュニケーションが増える 対面型キッチンは、家族とのコミュニケーションが増えるということもあって、積極的に会話したいという家庭に導入すべきキッチンだと言えます。もちろん調理を手伝ってもらいやすいです …

対面タイプのキッチンは間取りを考えて作る

料理をしながらリビングにいる子供の様子を見たい人や、庭を見ながら料理をしたいという人などはリフォームの時に対面キッチンを希望されます。しかし、対面キッチンは壁付けキッチンに比べてスペースをとってしまう …