タイプ別メリット・デメリット

子供と一緒に料理をしたい人に合っているキッチン

投稿日:2019年12月26日 更新日:

子どもと一緒にお料理をすることは、子供の教育上も好ましい事ですし将来の役にも立ちます。楽しみながら家族でキッチンを囲んで和気あいあいと料理を作りたいなら、アイランド型にリフォームしてみてはいかがでしょうか。アイランド型は、島のように独立したスペースに調理する場所やシンクがあります。

料理をするときに気になるのが作業スペースですがアイランド型なら、作業台を広くとることが出来ますので子供と一緒にお菓子やパンをこねたりするときにも、台をそのまま使うことが出来ます。現在独立型のものを使っているという方は、リフォームする際はアイランド型にすることで家族や友人と一緒に料理をするキッチンにできます。

子どもと一緒に料理をする場合には、なるべく安全にも気を配りたいものです。そうなると、熱源はガスよりもIHクッキングヒーターの方が安全性が高くなります。リフォームする際には、現在ガスを使っている場合はIHクッキングヒーターをはじめとしたオール電化にすることも検討するのも良いでしょう。

キッチンでガスを使わないと、掃除が格段に楽になりますので子供と一緒に料理をすることができる時間が増えますし、リフォーム費用も最近ではリーズナブルになっています。子どもが料理をするのが好きで、少しでも楽しく安全にやりたいならキッチンのリフォームを検討してみてはいかがでしょうか。お手伝いをしてもらえれば作業効率も上がり、暮らしやすくなります。

-タイプ別メリット・デメリット

執筆者:

関連記事

L型キッチンはコーナースペースの活用がポイント

古い住宅で壁側に対してI型のキッチンをお使いの場合でも、キッチンリフォームによって対面式へと変える方が非常に多い現実があります。対面式といっても複数のバリエーションがあり、アイランド型やペニンシュラ型 …

II型キッチンのメリット・デメリット

コンパクトに収まるII型 キッチンにはいろいろなかたちがありますが、スペースをうまく使うという点ではII型があります。狭い空間でも有効に使っていける配置のII型は、うまく配置しないと、メリットを生かす …

対面式でも調理には専念したい人におすすめなペニンシュラキッチン

対面式のキッチンはオシャレで人気が高いですが、対面式を選びたいけれど調理に専念することが難しそうだと感じてしまう人も多いです。このタイプでも調理に集中したいと考えるのであれば、リフォームの際にペニンシ …

子供を見つつお料理をするならカウンターキッチンにリフォーム

新型コロナウイルス感染症は、世の中にさまざまな影響を与えましたが、中でも家で過ごす時間が増えたために、おうち時間を家族との大切な時間と考える方も増えたことでしょう。そして実際に、家での時間を快適にする …

対面式キッチンのにおい対策

対面式キッチンは、リビングやダイニングの様子が見えるので料理をしながら子どもの様子を確認したり、家族コミュニケーションがとれるなどのメリットがあります。しかし料理中の嫌なにおいがリビングまで広がり、気 …