タイプ別メリット・デメリット

海外メーカーのシステムキッチンを国内で利用するメリット・デメリット

投稿日:2023年4月25日 更新日:

海外メーカーのシステムキッチンが近年人気を呼んでいます。やはり海外で使われているものだけに、見た目が垢抜けていておしゃれなのが魅力です。洗練されたスタイリッシュなデザインやナチュラルテイストなものなど、北欧住宅のモデルハウスで見かけるようなものが多いです。海外では男性も料理をすることが多いですし、家族みんなで調理できるようなアイランド型も目立ちます。色や種類が豊富なことも、海外メーカーのメリットです。キッチンを華やかに演出してくれます。
その一方で、海外のシステムキッチンを導入することにはいくつかの課題もあります。例えば故障した際のメンテナンスやリフォームが国内ではやりにくい場合が見られます。いざリフォームしようとしても、国内では対応ができず海外にて修理しなければならない可能性も否めません。そうなると手間も時間もかかるので、メンテナンス・リフォーム面においては厄介な点もあると頭に入れておくと良いでしょう。システムキッチンにビルトインしてあるガスグリルや食器洗浄機が故障した際にも、国内製では対応していないものがあります。取り換えができず、システムキッチン本体ごと取り換える大規模リフォームとなる可能性もあります。
そのほかにも価格が高めである点や、納期に時間がかかることがデメリットです。
海外メーカーのシステムキッチンを取り入れたい場合には、こうした一長一短を考慮の上で決めることが重要です。

-タイプ別メリット・デメリット

執筆者:

関連記事

ペニンシュラキッチンのメリット・デメリット

ペニンシュラキッチンとは対面型のキッチンのことで、欧米で人気の形式ですが最近日本でも人気となっています。キッチン台にコンロやシンク、調理スペースがすべてそろっているのが特徴で、ダイニングやリビングに限 …

出張シェフもオーダーできる!業務用キッチンにリフォーム!

近年キッチンを業務用のタイプにリフォームするケースは増えており、業務用のキッチンにはあらゆるメリットがあります。使用頻度が高いことを想定して作られている分、丈夫であり長持ちするのでリフォームする費用を …

キッチンのタイプを選ぶポイント

キッチンのタイプは3タイプある 世の中にはいろいろなキッチンのタイプがあります。キッチンリフォームをする場合、どのようなキッチンにすればいいのか悩むことでしょう。ここでは、キッチンを選ぶポイントについ …

アイランド型キッチンのメリット・デメリット

アイランドの名の通り、四方を壁から離して浮島の様に設計されたキッチンです。アイランド型キッチンのメリットといえば、なにより開放感です。壁に囲まれたキッチンと違い、背後も目の前も左右も開けており、圧迫感 …

L型キッチンのメリット・デメリット

作業スペースが広い ちょっとした調理でも、作業スペースが大きく必要となる場合もあるでしょう。そういう作業スペースを多めに確保したいという方にとって最適なのが、L型キッチンです。I型キッチンに比べて、区 …