タイプ別メリット・デメリット

お部屋を広く見せるキッチンタイプと狭く見えるキッチンタイプ

投稿日:2021年4月29日 更新日:

住まいを選ぶ際には、都心の便利な集合住宅に住むか少し離れた所の住宅に住むかという選択に迫られる事が有ります。何方も一長一短です。郊外の広い住宅に住めば間取りなども自由にできて大変快適なのですが、毎日の通勤などを考えると大変です。其れに対して都心の集合住宅に住むとなると交通の便は良いのですが、間取りが狭くなってしまいます。
その様な都心に住む際に、少しでも快適な生活が送れる様に様々な工夫が有ります。先ずよく行なわれる事にキッチンの間取りです。都心の集合住宅などは、キッチンが可成り狭いという事が知られています。狭く見えるキッチンを少しでも広く見せる為にリフォームを行うという事がよく知られていますが、狭く見えるキッチンを少しでも広く見せるリフォームの遣り方というのは大掛かりなもので無くても幾つかの方法があります。
まず最も簡単な事としては、取り揃える家具などを小さな物にするという手が有ります。数も最小限の物にすれば、空いた空間が出来てゆとりを持てます。此れだけでも大分広く見えるものです。また、リフォームでは有りませんが、キッチンにカウンターが付いている場合にはカウンターチェアを置くという事も一つの手です。此れだけでテーブルを別に用意する必要が有りませんので、大変広く見せる事が可能です。この様なリフォームを含めた工夫を幾つかを行なう事によって、キッチンを大分広く見せることが出来る様になります。

-タイプ別メリット・デメリット

執筆者:

関連記事

独立型キッチンなら煙やニオイが気にならない

キッチンは多くのご家庭で、リビングと一体となっているものです。これは食事をとる場所と同じであると、配膳がしやすいとハウスメーカーでは考慮をされているからです。しかし、同じ場所であると煙や油汚れが気にな …

出張シェフもオーダーできる!業務用キッチンにリフォーム!

近年キッチンを業務用のタイプにリフォームするケースは増えており、業務用のキッチンにはあらゆるメリットがあります。使用頻度が高いことを想定して作られている分、丈夫であり長持ちするのでリフォームする費用を …

カウンターキッチンのメリット・デメリット

リフォームを行う際に、近年はカウンターキッチンを選ぶ人が主流となっています。カウンターキッチンのメリットとしては、子供の遊ぶ様子を見ながら調理ができることや、テレビを見ながら調理ができる、配膳が楽に行 …

室内飼いのペットが居る家庭におすすめの安全なキッチン

室内飼いでペットを飼っている人が抱える問題の1つが、自由に動き回るという点があげられます。リビングだけならともかく、キッチンに行っていたずらなどをされると困ってしまうこともあります。もしもそのような状 …

キッチンに食洗機を!リフォームにかかる費用相場

仕事や家事、育児などで忙しい女性が増えているので、キッチンに食洗機を設置したい人が多いです。食洗機を設置することで洗い物の負担を減らすことが出来ますし、手洗いよりもきれいに食器を洗えるのが魅力です。冬 …