キッチンのタイプ

おしゃれなキッチンにリフォームするコツ

投稿日:2021年3月24日 更新日:

おしゃれなキッチンは主婦の憧れです。北欧風・カフェ風など現在はリフォーム展示会でも、さまざまなおしゃれキッチンを展開しています。おしゃれにキッチンを見せるコツを把握して、快適な台所を作りましょう。

リフォームの際には「素材」が大切です。収納扉・シンク・天板などの部分の色は統一感があると綺麗に見えます。また、この部位はキッチンにおいても油汚れや水垢がつきやすい部分です。出来るだけ汚れにくい素材を選ぶと良いでしょう。ステンレスや人工大理石などがリフォームではよく使用されています。これらの素材は耐久性に優れていながら、撥水効果があり汚れにくいというメリットがあるのです。セラミックも近年は注目されています。

木材を使用するのも、おしゃれなキッチンにするアイデアのひとつです。リフォーム業界では近年、耐久力のある無垢材などが人気を集めています。一般的に劣化しやすいイメージのある木材ですが、加工を施すことで長持ちするものもあるのです。化粧板には木目調のものも見られます。木目の素材は洗いにくいという場合もありますから、清潔に保てるかどうかという点も意識して素材として組み入れると良いでしょう。

トータル的にリフォームの際は、キッチンそのもの自体と壁・床との総合トータルコーディネートが重要視されます。美しく便利にリフォームを行うのであれば、総合的なバランスを整えることも必要なので最終的には全体を確認しましょう。

-キッチンのタイプ

執筆者:

関連記事

ベーシックなI型キッチン

I型キッチンとは 一番ベーシックなキッチンと言えば、I型キッチンとなっています。こちらのキッチンは多くの家に採用されていて、機能性に優れているのはもちろん、設置しやすいという汎用性にも優れている点があ …

キッチンとダイニングテーブルの位置関係

リフォームの際にキッチンとダイニングテーブルの位置関係を考える事は非常に大切で、対面キッチンとダイニングテーブルを横並びに配置する事によって家族とのコミュニケーションが取りやすくなったり、小さな子供の …

アイランドキッチンには円形もある

リビングルームの広さや風通し・日当たりの良さや収納スペースの多さや壁材や床材や天井の高さやフレキシブルに対応できる間取りなど、便利で快適でストレスフリーな暮らしを実現させるために住宅の中でこだわりたい …

キッチンをビルトインコンロにリフォームするメリット

これまでガス台を使用しているという場合には、キッチンのリフォームをする際にビルトインコンロを設置することを検討することをお勧めします。ビルトインコンロは、台所に作り付けられたコンロのことです。ガステー …

使いやすい理想のキッチンの特徴とは

キッチンをリフォームするとなった場合には、せっかくなので使いやすい間取りやレイアウトなどにしておきたいところです。どのようなキッチンが使いやすい理想のキッチンなのかというと、ワークトライアングルと呼ば …