キッチンのタイプ

大人数でも作業できる!アイランドキッチン

投稿日:2017年8月21日 更新日:

家族で楽しく利用できる

アイランドキッチンは独立タイプのキッチンです。学校の家庭科室にあった調理テーブルをイメージすると分かりやすいかもしれませんね。アイランドキッチンの良さは家族で楽しく利用できることにあります。家族全員で楽しく調理をすることもできますし、和気あいあいと楽しみながら料理を作ることもできるでしょう。大人数で作業することもできますし、これはアイランドキッチンならではの魅力です。

ママが疎外感を感じない

従来のキッチンだとどうしてもリビングなどと離れた場所に設置されることが多かったですし、調理中は家族と一緒に過ごせなくなります。調理中はもちろん後片付けをするときも家族と会話もできませんし、どうしてもママは疎外感を感じてしまいがちなのですが、アイランドキッチンだとそれがありません。リビングとキッチンが同じ空間にありますから調理中も片付け中も家族と一緒に過ごすことができるのです。

デメリットもある

アイランドキッチンはたくさんのメリットがありますが、デメリットがまったくないわけではありません。デメリットとしては子供がキッチンに入ってきやすくなるということです。小さなお子さんがいる家庭だとキッチンになるべく近づかないように配慮する必要があります。また、自宅に招いたお客さんからキッチンがすぐ見えてしまうため、常にキレイな状態に保っておく努力も必要となるでしょう。メリットとデメリット両方覚えておいてください。

-キッチンのタイプ

執筆者:

関連記事

対面式のキッチンは子育て中の家庭にピッタリ

子育て中の家庭でキッチンをリフォームするのであれば、対面式にするのがおすすめです。現代の日本ではいくつかのタイプの台所がありますが、その1つであるダイニングと離れている独立型の場合は、調理をする際には …

在宅ワークで家族と顔を合わせやすいキッチンにリフォームするには

通勤の手間が省けて物理的負担や肉体疲労が軽減されたり自由度が高まり自分のペースで仕事が出来るようになったりなど、在宅ワークには様々なメリットがありますが、自宅に居る時間が長くなることで夫婦喧嘩が絶えな …

作業スペースが大きいL型キッチン

機能性にも優れている L型キッチンというのは、文字通りキッチンの内装に合わせてL字の形に作られたキッチンのことを言います。機能性にも優れていて、作業スペースもI型キッチンより確保できるということで、家 …

100万円以内でできるキッチンリフォームの内容は?

システムキッチンは30万円から200万円までピンキリですが、これは製品本体の価格であってリフォーム全体の費用ではありません。交換費用としては30万円からといわれていますので、100万円以内でシステムキ …

アイランド型より制約の少ないペニンシュラ型キッチン

家を建てるときやリフォームをするときはできるだけ理想の住まいになるよう、考えて作っていきたいところです。 特に毎日食事を作る場所であるキッチンにはこだわりを持つ人が多く、最近では様々な新しいタイプのキ …