キッチンのタイプ

マンションやオフィスにミニキッチン

投稿日:2017年12月7日 更新日:

コンパクトサイズのキッチン

さまざまなキッチンのタイプがありますが、コンパクトサイズのミニキッチンもあります。住宅のリフォームでもミニキッチンが導入されることはありますし、ほかにもさまざまなシーンで導入されています。単身者用のワンルームマンションにミニキッチンが設置されていることが多いですが、オフィスの給湯室などにも設置されていることは珍しくありません。

ミニキッチンのメリット

コンパクトサイズというのがもっとも大きなメリットでしょう。単身者用のワンルームマンションには最適な大きさですし、ちょっとここに水回りが欲しい、というときにもマッチします。戸建て住宅の二階部分にメインのキッチンとは別にミニキッチンを導入するようなケースも少なくありません。工事も大掛かりにはなりませんし、割りと簡単に設置が終わるのもメリットでしょう。

 

ミニキッチンのデメリット

デメリットとしては、ガスの場合だと一口コンロになっていることが多いことです。そのため、料理好きな方にとっては少々使いにくいキッチンと言わざるを得ません。家族で使うような場合だと難しいでしょう。戸建て住宅の二階でちょっとお湯を沸かしたい、簡単におつまみを作りたいといった場合には重宝できますし、オフィスの給湯室にあればお客様にお茶を出すこともできます。利用シーンさえ間違わなければ活用できるでしょう。自宅をリフォームするときに検討してみてはいかがでしょうか。

-キッチンのタイプ

執筆者:

関連記事

動線が確認しやすい!オープンキッチン

キッチンリフォームの際には、最初に形状を決めなくてはなりません。開放感や家族とのコミュニケーションを重視した場合にはオープンタイプの形状を選ぶことになります。シンク、調理器、冷蔵庫を横一線に並べたレイ …

壁一面収納棚にできる壁付けキッチン

それほど広いスペースがないキッチンの場合、食器類を収納するための棚をどのように設置するかをきちんと考えなければなりません。適当に設置してしまうと、生活するための空間が狭くなってしまい、不便を感じること …

キッチンリフォームのタイプは家族の意見を参考にしよう

これからキッチンリフォームを行いたいと考えている場合には、主に調理を担当する人の意見が多く採用されるかもしれません。しかしキッチンはこれから家族みんなが使うものでもあり、嫌だからといってすぐに変えられ …

アイランド型より制約の少ないペニンシュラ型キッチン

家を建てるときやリフォームをするときはできるだけ理想の住まいになるよう、考えて作っていきたいところです。 特に毎日食事を作る場所であるキッチンにはこだわりを持つ人が多く、最近では様々な新しいタイプのキ …

暮らしに合ったキッチンタイプの選び方

台所をリフォームしたいときには、自分たちの暮らしに合わせて選ぶことが大切です。暮らしや用途に合わせた選び方をすれば、快適な空間が手に入ります。まずはいくつかの候補を出して、比較検討しましょう。選び方に …